なにか夢や目標があるとき、はたまた「こんな自分になりたい!」「恋人がほしい!」など、「こうなったらいいなぁ〜」という希望がある時、そして、とにかく人生を好転させたい!と思った時。
そんな時、やることを決める人は多いと思います。
なにか新しいことに取り組んだり、新しいものを身につけようとします。
前回「変わりたいのに変われないのはなぜ?」ということについて書きましたが、「変わりたい!」と思った時にも、「さぁて、なにをしようか?」と考える人は多いでしょう。
もちろん、やることを決めることも大切なことです。
しかし、やることを決める以上に大切なのが、「しないこと」を決めることです。
すっごく簡単な例でいうと、「彼と海外旅行に行きたい!でもお金がないんだよなぁ・・・」なんて時。
しないことを決めるというのは、お金を貯めたいから「これから3ヶ月は新しい洋服を買わない!」「だからファッション欲を刺激するツイッターやインスタも見ない!」のように決めることです。
こうやって決めることで、ツイッターやインスタを見る時間が減って、頭の中にも隙間ができて、彼と海外旅行へ行くための、なにか新しいアイディアが思い浮かぶかもしれませんし、余裕ができた分、隙間バイトを始めようかな〜と考えたり、旅行モニターの情報が飛び込んでくるかもしれません。
何かをやめると、そこには必ず新しいものが入ってきます。
思い切って何かをやめたことで、やりたい仕事ができるようになったとか、彼氏ができた、というのはよく聞く話です。
私の場合は、心地よくないコミュニティを思い切って抜けることで、新たな楽しい出会いがありました。
これまで属していたコミュニティを抜けると、必然的に時間が増えるわけです。煩わしいと思っていた人間関係のストレスもなくなって、心にも余裕ができます。
そうすると、意識的に、また新たな出会いを求めることもあるかもしれませんし、そうでなくても、以下で書いたように、ちゃんと出会いがやってきたりします。
しないことを決めるというのは、行動だけではなくて、たとえば「他人と比較するのをやめる」「自己卑下するのをやめる」なども、そうです。
「恋人がほしい!」と思ったときに、出会いの場に行くことや、新しい趣味をはじめてみる、などと行動することも大切ですし、メイクを勉強したり、ファッションを変えてみるのもいいかもしれません。
しかし、何かをつけたそうとするだけでなく、すぐに自己卑下するクセがあるなら自己卑下をやめるなど、しないことを決めることで、自分の内面がかわり、出会う人が変わり、素敵な人に巡り合うこともあるかもしれないのです。
また私は、一ヶ月に何十冊と本を読んでいた時期がありました。「本への投資は惜しまない!」などという言葉を聞いていたことや、本を読んでいると安心したからです。
しかし、本を読んでいれば、なんだか自分が前に進んでいる気がしてはいたけれど、その安心感から、まったく行動していない自分に気づきました。
それからは、本を一ヶ月に何十冊と読むのをやめて(たまに読みたい時期が来て、一気に読みまくることもあるけれど)、
そうしたら、時間が増えた分、単純に仕事をして収入も増えたし、情報を詰め込みすぎない分、なんというか雑音(もちろん、本から何かを吸収するのはいいことだと思いますが、これまでは読まなくてもよかった本も多かった、と今は思います)が減って、自分にとっての最善がわかるようになりました。
(私は本を読むのがあまり速くなく、時にノートを取りながら読むので、ものすごく時間がかかるのです。休日は一日本を読んでいることも多かったです。)
収入以外の面でも、楽しいお誘いに乗っているうちに、またさらに楽しいお誘いがやってきたりして、いいスパイラルに巻き込まれました。
さぁ、あなたは何をやめますか?
とくに、「こんな考え方やめたい!」「こういうクセはやめたい!」というのをやめていくと、どんどん気持ちも楽になって、重たいものがとれて、そうすると現実が好転していくことがあります。
自分の内側を変えることで、外側が変わっていくからです。
勇気をもってやめる!
やることを決めるのではなく、しないことを決めることで、人生が動き出すことがあるのです。