LINE・連絡

LINEは「好かれたい」より「好かれてる」のマインドで

LINEは「好かれたい」より「好かれてる」のマインドで

自分で自分のことをどう思っているか。

つまりセルフイメージなんだけれど、これって恋愛ではものすごーーく大切です。

好きな人や彼氏にLINEをするときにも、セルフイメージはめちゃくちゃ大切です。

好きな人からは返信が来ないことがあるのに、なんとも思っていない男性からは返信がちゃんと来る。

これって、あなたが好きな人には「好かれたい」と思ってLINEをしているからなんですね。

「好かれたい」でするLINE

好きな人でも彼氏でも、相手に「好かれたい」と思うのは、ごくごくふつうの感情です。当たり前です。

しかし!

「好かれたい」でLINEをしていても、好かれることはありません。

それはなぜか?その理由を3つご紹介していきますね。

【1】下手にでているLINEになる

あなたが、相手に「好かれたい」と思いながらLINEをしているとき。

「好かれたい」と思っているということは、つまり「私はそれほど好かれていない」と思ってLINEをしています。

相手より自分を下の立場に置きながらLINEをしていることになるので、相手にとってあなたの価値が下がります。

あなたのLINEは、相手の男性にとって、来るのを楽しみにしている「メルマガ」ではなくて、”これを買ってください” という「セールスレター」になってしまうんですね。

正直、セールスレターっていらないでしょう?

好きな人へのLINEを、押し売りのメルマガにしない!
好きな人にグイグイとLINEを送りすぎたら一旦引く!先日、ちょっと取りたいかもと思った資格があったので、通信講座のサイトから、その資格を含めていくつか興味のある講座の資料を取り寄せました。...

【2】重たいLINEになる

「好かれたい」と思ってするLINEは、受け取る相手にとって重たいLINEになりがちです。

なぜなら、いろんな気持ちが乗っかるから。

・好かれたい
・嫌われたくない
・わかってほしい

こんな気持ちでするLINEって、ある意味、自分勝手ですよね。

私もこんな自分勝手な気持ちでLINEをしていた頃は、ちっともうまくいきませんでした。

男性は気持ちが乗っかりすぎたLINEをもらうと、息苦しさを感じます。

重い女に認定されるLINE!3つの特徴
重い女に認定されてしまうLINEの3つの特徴相手が好きな男性だからこそ、重いLINEになってしまいがち。 私も重たーーいLINE(自覚あり)を送って返信がこなかったことは、も...

【3】つまらないLINEになる

「好かれたい」でLINEをしている限り、相手の返信の速さや、内容にいちいち感情が揺さぶられてしまします。

そうすると、相手にLINEをしたいんだけど「傷つきたくない」と思うようになるので、ものすんごくつまらないLINEになってしまうんです。

男性にとってつまらないLINEとは、なにが言いたいのかよくわからないLINEのことです。

「俺にどうしてほしいんだ?」
「俺とどうしたいんだ?」

がわからないLINEのことです。

男性が女性と話していて「つまらないなぁ」と思うのは、目的がない会話だから。

LINEでも同じように、目的が見えないLINEはつまらなく感じてしまいます。

この「目的」というのは、なにか用事があって、という場合だけに限らず「あなたのことをもっと知りたい!」「仲良くなりたい!」も立派な目的です。

しかし一方で、ただ「LINEをしたい」だと、男性にはなかなか目的が伝わりません。

「好かれてる」でするLINE

もし、あなたが今「好かれたい」と思ってLINEをしている相手に、「好かれたい」じゃなくて「好かれてる」と思ってLINEをすると、どうなりますか?

あなたに好意を寄せてくれているであろう男性が相手だったら、どんなLINEになりますか?

・もっと強気にLINEをしますよね?
・もっと気軽にLINEをしますよね?
・返信が来る、来ないを気にしないですよね?

余計な気遣いの一文をいれないし、気持ちをわかってもらおうともしないので、LINEが軽やかになって、男性にとっても返信しやすいLINEになります。

モテる女性の必須アイテム「余裕」を感じるLINEになります。

「焼肉食べたに行きたーーい!」なんてこともサラリと言えるので、距離だって、ぐっと縮めることができます。

「好かれてる」と言っても、「私のことが大好きなんだろうなぁ」とまでは思わなくてもいい。(思えるのなら、それはそれでいいけれど)

だけど、たとえば友達にLINEをするときに、わざわざ「私のことあんまり好きじゃないんだろうなぁ」なんて思いながらLINEをしないでしょう?

これぐらいの「好かれてる」で、いいんです。

なんとも思ってない男性とは、ふつうに、深く考えずにLINEのやり取りをしているだけで、勝手に好かれていたりすることだってある。

「好かれよう」としてこねくり回したLINEを送るより、シンプルに素直にLINEをするのが一番なんですよ。

好きな人へのLINEは丁寧に書くより素直に書く
好きな人へのLINEは丁寧さより素直さが大切好きな人とLINEができるって、幸せですよね。 幸せだなぁと思えているうちはいいけれど、恋愛での悩みのダントツTOPに躍り出るぐら...

「好かれたい」と思ってLINEをしない!

「好かれたい」と思ってするLINEはセールスレターだと書きましたが、セールスレターがなんでそんなに嫌がられるかというと、

「買わせようとしている」のが見えるからです。

同じように「好かれたい」と思ってするLINEには、「俺をコントロールしようとしている」が見え隠れするから、好かれません。

「好かれてる」と思ってLINEをする。

これだけで相手が受け取るあなたの印象も、ずいぶんと変わってきます。

片思いをしている方は、ぜひ以下の記事もあわせて読んでみてくださいね。

片思いは、好きな人に「好かれたい」より「○○たい」が大事
片思いは、好きな人に「好かれたい」より「〜〜たい」が大事好きな人にはそりゃ「好かれたい」ですよね。 だけど私の数々の失敗から学んだことは、好きな人に好かれようとするから好かれないというこ...

(PR)

創業19年!安心・安全の電話占いヴェルニ
創業19年!安心・安全の電話占いヴェルニ

電話占いヴェルニは、雑誌やTVなど全国で活躍する占い師に、直接電話で占ってもらえるサービスです。

創業19年で安心と信頼度は業界随一
占術に優れた実力派プロ占い師は業界No.1の在籍数
占い師は45万件以上の口コミから選べる
全国各地の占い館と提携、人気の対面占い師とも占いが可能
チャット占いも一対一で真剣鑑定

誰にも話せない複雑なお悩み、復縁や片思いなど…電話やチャットで手軽に占えます。

電話占いヴェルニを見てみる

ABOUT ME
イトイハナ
イトイハナ
【愛されオンナ研究家】男性心理を中心に心理学や引き寄せの法則を学び思考を変え、追いかける恋愛から大好きな人に愛される恋愛が叶う。その経験などを元に”スルッと愛される女になる!” をテーマに恋愛ブログを執筆中。パートナーと暮らしながら、愛される女性について研究しています。→プロフィール