駆け引きの一度や二度、やったことがある女性のほうが多いのかなぁと思いますが、私も過去に何度も駆け引きをやったことがあります。
そして、ことごとく失敗に終わっています。
「もう駆け引きしか手段がない!」という状態でやるので、うまくいくはずがありません。
だって、本当は駆け引きなんてしたくないんです。
あなただって、きっとそうでしょう?
駆け引きなんてせずに彼氏と仲良くしたいし、好きな人と仲良くしたいんです。
それなのに、自分の思いに反して、やりたくないことをやるので、うまくいくはずがないのですね。
不安にさせるための駆け引きはうまくいかない
駆け引きの代表的なものは「そっけなくする」とか「連絡をしない」などです。
ちょっとそっけない態度をすれば、相手の男性は不安になって、私のことを気にかけてくれるかもしれない。
連絡をやめれば、相手の男性は不安になって連絡をくれるかもしれない。
行動を起こしてくれるかもしれない!というものですね。
たしかに男性だけではなく、人は不安で動きます。
女性が離れていきそうになって、行動を起こすことはよくあることですし、連絡をしなければ連絡はくることはあります。
だからといって、相手をわざと不安にさせようと思ってする駆け引きは、結局うまくはいきません。
男性を不安にさせるための駆け引きは、うまくいかないのです。
私自身の経験からも感じることですが、私がもう本当に気持ちが冷めてしまった時や、駆け引きではなく、必然的にそうなってしまった、という場合にかぎり、男性が不安から行動します。
自分はそっけなくしているつもりではないけれど、相手にはそっけなく感じてしまったり、「彼女の気持ちが離れていきそうだ」というのは、男性だって、雰囲気で感じ取ります。
相手に伝わってしまいます。
過去には「彼はエスパーなのか!?私の気持ちが読めるのか?」というぐらい、私がもう冷めはじめた時に、当時お付き合いをしていた彼からのLINEが増えた、なんてことがありました。
私はこれまでと普通にしていたつもりだったのに・・・。
だけど、駆け引きでそっけなくしている時って、相手に伝わるのは気まぐれなあなた。「今日の彼女はちょっと変だぞ。」ぐらいには思うかもしれませんが、その程度です。
本当はそっけなくしたくないのに、駆け引きのつもりでそっけなくしても、不安になるのは、じつは相手の男性ではなくて、自分です。
連絡をしなくて不安になるのは、自分です。
不安にさせよう、と思うほど、自分に不安が返ってくるものです。
与えたものが返ってくる、の法則ですね。
そもそも「駆け引きをしよう!」と思っている場合は、相手の男性のほうが余裕があり、自分のほうが余裕がない場合です。
そんなことは、相手だってお見通し。
だから、余裕のある相手が不安になる前に、余裕のない自分の方が不安になって、へたをすれば自爆LINEを送ってしまうことだってあるのです。
もし仮に、「やったぞ!駆け引きがうまくいったぞ!」と駆け引きが成功した、ように見えても、この先、彼がまた自分の思うような行動をしてくれない時には、あなたは駆け引きをすることで相手をコントロールしようとしてしまいます。
永遠に、駆け引きという手段から抜けられなくなってしまい、そのような関係では、いずれ彼のほうが離れていってしまうのですね。
なんでも楽しんでやること、リラックするしてやることはうまくいきます。
反対に力が入りすぎていたり、不安や恐れにかられてやることはうまくいきません。
だから、駆け引きも楽しんでやっていたり、リラックスして余裕を感じながらやればうまくいくのかもしれませんが、
「駆け引きをしよう!」と思っている場合は、たいていの場合、不安や恐れにかられて駆け引きをします。
だから、うまくいかない。
不安からやることは不安を拡大させるし、反対に喜びからやることや、楽しみからやることは、喜びや楽しみを拡大させます。
それなら、どうしたらいいのでしょうか?
不安から行動させるのではなく、喜びや楽しみで行動してもらおう
このブログでもいろいろと書いていますが、彼を、他人を変えようとしても変わりません。変えられるのは自分だけです。
そっけなくしたりと駆け引きをするのではなく、男性が追いかけたくなる、愛したくなる自分になること!
彼を不安から行動させようとするのではなく、彼が「あ〜会いたいなぁ♡」と恋焦がれて行動したくなる、そんな自分になりましょう。
あなたの興味が、相手の男性ばかりに向いているから、彼はあなたを追いかけてはこないし、あなたにかまおうとしません。
あなたが彼を追いかけるのは、彼の興味があなたばかりに向いていないからでしょう?
あなたがやることは、彼に対してそっけなくするのではなく、自分のことに興味を持つことです。
彼を大好きすぎると、彼のことばかり考えてしまう気持ちはとってもよくわかります。
だけど、私のこれまでの経験からも言えることは、自分に興味を持つこと。これがとても大切だということです。
私が自分のことに夢中になっていたら、彼から「かまってよ!」と言わんばかり連絡がくるようになりました。
これはもちろん、駆け引きしようとして、彼にかまわなかったわけでも、連絡しなかったわけでもありません。
必然的に、彼に連絡をしない期間ができただけです。
LINEに関していえば、私がLINEをしないとするなら、不安にさせるためではなく、LINEでコミュニケーションをとりすぎないほうが、会ったときの嬉しさや楽しさが増えるから!です。
男性からみても、魅力を感じる女性は、自分のことに夢中になってキラキラ輝いている女性です。
俺に夢中な女は、魅力的ではないのですね。
もし、彼との関係がうまくいっていないから、しばらく連絡するのをやめよう!というのであれば、その間をただ鬱々と過ごすのではなく、自分のことに夢中になって楽しく過ごすように頑張ってみる。
恋愛は楽しむこと!
楽しくないことはやらない!
そう決めましょう。
お知らせ: Twitterをはじめました♡恋に効く言葉をつぶやいていきます。