他人を喜ばせるって、とっても素敵なこと。
だけど、自分を喜ばせることも、おんなじ、いやそれ以上にとっても大切なこと。
自分を満たして、自分を大切にして、自分をいい気分にする。
そうすると、満たされて、他人に大切にされて、いい気分の現実が目の前に現れます。
自分を満たすって?
自分を大切にするって?
自分をいい気分にするって?
その答えを、とってもシンプルに考えるとするなら、自分を喜ばせてあげること。
さいきん、自分を喜ばせてあげていますか?
誰よりも大切な自分を、ちゃんと喜ばせてあげていますか?
もし自分を喜ばせてあげられていないなぁ、と思うのなら、喜ばせてあげよう♪
「食べたかったご飯を食べに連れていってあげよう」
「行ってみたかったカフェに連れて行ってあげよう」
「疲れているから、マッサージに連れて行ってあげよう」
「気になっていたコスメを買ってあげよう」
「ゆっくりお風呂にいれてあげよう」
「たくさん眠らせてあげよう」
「雑誌を読んでワクワクさせてあげよう」
そうやって、自分を喜ばせてあげよう。
とくに最近なんだか仕事でも恋愛でも停滞しているなぁ、なんて感じている人は、自分を喜ばせてあげられていないのかもしれません。
そんな時は、どうしようと悩んで解決策を考えるより、ただただ自分のことを喜ばせてあげて♡
わたしも、毎日の生活のなかに、自分を喜ばせる予定を散りばめています。
「おいしいチキンライスを食べに行く」
「野菜たっぷりのランチを食べに行く」
「サロンで綺麗にしてもらう」
「ランニングで気分爽快」
「読みたい本をカフェで読むひととき」
そうやって、自分を喜ばせる予定を日常に散りばめて、自分を満たし、自分を大切に、自分をいい気分にしてあげています。
おかげで最近は、恋愛でモヤモヤすることが、ほとんどありません!
さぁ、さっそく自分を喜ばせる予定をじゃんじゃん入れていきましょ♡
外におでかけしなくてはいけない予定だけじゃなくて、家のなかでできる小さなことでも、あえて自分を喜ばせる予定として意識すると、自分が喜んでいるのを実感できます!
お風呂にはいるにしても、ただただ入るのと、「自分をリラックスさせてあげて、喜ばせてあげよう♪」と思ってはいるのでは、違いますよね?
無理に意識はしなくてもいいけれど、自分を喜ばせてあげよう♪という視点でおこなっていると、自分のなかのハッピー指数がどんどん上がっていくのを感じています。
引き寄せの法則では、なにより「いい気分」でいるのが大切。
そのためのひとつの方法として、自分を喜ばせてあげる、そんな視点を取り入れてみてくださいね♪
お知らせ: Twitterをはじめました♡恋に効く言葉をつぶやいていきます。