「好きな人に尽くしたい!」
母性のある女性は、好きな人に尽くしたいという人も多いですよね。
かくゆう私も、そうでした。(昔は!)
ちょうど家に着く時間にできあがるよう、ご飯をつくって待っていたり。
疲れているだろうと、マッサージをしたり。
彼の好きなモノを中心に、お土産をたくさん買ってきたり。
誕生日にはこれでもかとご馳走をつくって、プレゼントもあげて。
彼のため、といいながら、彼にもっと好きになってもらいたくてやっていたところもあります。
だって、わたしが彼に尽くされたら、愛を感じるから。
彼もおなじように、愛を感じてくれると思ったから。
だけど!
いま、尽くされる恋愛をしていて思うのは、幸せだということ。
彼に尽くすより、彼に尽くされる方が、うーんと幸せだなぁと思います♡
そして私が尽くされてあげることは、彼にとっても幸せなんです。
女性は男性に尽くされて愛を感じますが、
男性は女性に尽くされても、ありがたいとは思うものの、それだけです。
男性は、女性に尽くして、喜んでくれるのが嬉しいし、幸せなんです。
そして、男性は尽くせば尽くすほど、愛を募らせてゆくのです。
でも、世の中には、彼氏が全然尽くしてくれない!
という女性がいるのも事実です。
それでは一体、男性が尽くしたくなる女性ってどんな女性なのでしょうか?
その特徴を3つあげていきますね。
【1】受け取り上手で、喜び上手
男性が女性に尽くしたいのは、喜ぶ顔がみたいから。
笑顔で「ありがとう」って言われたいから。
「荷物もとうか?」
「迎えに行こうか?」
「なにか買っていくものある?」
「悩んでることあるなら聞くよ?」
など、男性がよかれと思って提案してくれることを、素直に受け取って、「ありがとう」って喜んでくれる女性には、尽くしたくなります。
こうゆう時、遠慮はいりません!
「悪いからいいよ!」って言われてしまったら、男性はしょぼんとしてしまいます。
役に立てないことが悲しいのです。
【2】可愛いワガママが言える
男性は頼られたい生き物です。
だから、可愛いワガママが大好物なのです。
「荷物もって♡」
「迎えにきて♡」
「お豆腐買い忘れちゃったから、買ってきて♡」
「悩んでることあるから、話きいて♡」
男性のほうから
「荷物もとうか?」
「迎えに行こうか?」
「なにか買っていくものある?」
「悩んでることあるなら聞くよ?」
と言われないのなら、まずは自分からお願いしちゃうのです。
そうすると、男性は、女性の役に立てる喜びに味をしめていき、そのうち男性のほうから「○○しようか?」などと聞いてくれるようになりますよ。
【2】彼に依存していない女性
男性が、「俺にベタ惚れだなぁ!」と感じてしまったら・・・
その女性との付き合いに手を抜きはじめます。
頭のなかが彼のことでいっぱいの女性は、
尽くさなくても離れていかないから。
反対に、
会っていない時には、「俺のこと忘れて楽しんでいるんだろうな」ぐらい思わせる、自分の人生を楽しんでいる女性には、尽くしたくなるのです。
かまいたくなってしまうのです。
実際に、まわりの尽くされ女子を見ていても、趣味をもっていたり、目標をもっていたり、毎日を楽しんでいる女性が多いです。
そんなキラキラと輝いている女性はやっぱり魅力的ですよね。
男性も、そんな素敵な女性には価値を感じ、尽くしたくなるし、価値のある女性に尽くすことが楽しいのですね。
お知らせ: Twitterをはじめました♡恋に効く言葉をつぶやいていきます。