男性は不安でうごく。
というのは一理あって
わたしの周りでも、何年もつきあって、男性のほうが結婚へ踏み切らなかったばかりに、女性のほうが離れていきそうになる。
そのとき初めて、男性は彼女を失う不安で、結婚を決意する。
だけど女性のほうは、もう離れる覚悟を決めているので、サヨウナラとなってしまう。
というパターンだけでも友達に3組いました。
わたしも別れを決意して彼が変わったというのを経験しています。
こうゆう場合、女性のほうは駆け引きをしよう、彼を不安にさせようと思っているわけでは、もちろんありません。
しかし私も過去にはありました、わざと不安にさせようとしたことが・・・。
(男性の影をちらつかせる的な・・・汗)
男性を駆け引き的に、わざと不安にさせようと思って不安にさせて、こちらの思う通りにしたい!と思っても、それでうまくいった試しがありません。(笑)
(ちょっとぐらい返信を遅らせる、なんてのは、駆け引きにはいらないぐらい可愛いものだと思います♡)
駆け引きをしたくなる、わざと不安にさせたくなる時は、こちらに余裕がない時。
恋愛に余裕がない時って、たいてい男性のほうが自分が立場が上だとわかっているもの。
とくに余裕がない女性は、ちょっと怖かったりします。
そうゆうのを男性も感じているから、結果的に女性のひとり相撲のようになってしまうことが多いのです。
駆け引きって、ほんとうは大好きなのに、その「好き♡」という気持ちと矛盾した行動をしているから、苦しいんです。
全然楽しくないんです。
楽しくないことは、うまくいかないんです。
これが例えば、駆け引きではなく、わざと不安にさせるでもなく
仕事が忙してく結果的にLINEがものすんごく遅くなってしまったとか、ほかの男性に告白されたことが彼の耳に入ってしまったとか
そうゆう場合は、彼が勝手に不安を感じてしまって、なにか行動に出ることはあります。
だから
もし駆け引きをしたくなったり、彼を不安にさせたい、なんて思ったときは・・・
不安を与えるのではなくて、彼を喜ばせよう♡

わたしがこれまでの恋愛を通して学んだことです!
大好きな人を喜ばせてあげる♡
といっても、せっせと料理をつくるとか、マッサージしてあげるとか、欲しがっていたモノをプレゼントするとか
喜ばせるというと、なにかしてあげなくちゃいけないのかな、と思いがちですが
そうゆうことではなくって
いつもニコニコしているとか、彼を尊敬するとか、「ありがとう」を忘れないとか、LINEでは楽しい話をするとか、褒めるとか。
この子といると心地いいな、楽しいな、そんな嬉しい気持ちをプレゼントしてあげるんです♪
男性ってそもそも、好きな女性を
喜ばせたい生き物です。
幸せにしたい生き物です。
そして男性が喜ぶことって
好きな女性が幸せでいること。
好きな女性が喜んでいること。
好きな女性が楽しそうなこと。
なんです。
だから、男性には、あなたの楽しい気持ち、嬉しい気持ち、幸せな気持ちをプレゼントしてあげる♪
それが、ニコニコした笑顔だったり、彼とLINEをすることが楽しいんだよ!と伝わるLINEだったり、感謝の気持ちだったりするのです。
そして、彼をちゃんと認めてあげること♪
それは、彼の素敵なところはちゃんと褒めたり、尊敬したりすること。
男性には不安をあげるより、喜ばせてあげる!
過去にいろいろ駆け引きをしてしまってうまくいかなかった私がたどり着いた、答えです。
男性と女性はまったく違う生き物だなぁと感じることは多々あるけれど、おんなじ人間です!
あなたは彼に不安な気持ちにさせられたら悲しいでしょう?
彼だって、それはおんなじ。
一緒にいて悲しい気持ちにばかりさせられる女性より
楽しい、嬉しい、幸せな気持ちになる女性のほうが、一緒にいたいですよね♪
大好きな人を不安にさせるより、喜ばせてあげるほうが、ぜったい楽しい♡
だから、わざと不安にさせる必要はないんです。
大好きな人を思いっきり喜ばせてあげてくださいね。
お知らせ: Twitterをはじめました♡恋に効く言葉をつぶやいていきます。