好きな人に好かれる方法は、手をかけてもらうことです。
好きな人には迷惑をかけたくない気持ちはわかりますが、少しぐらい迷惑をかけるぐらいの方が好かれます。
なにかをお願いして面倒なやつだなぁ、って思われたくないし、断られたら傷つくし・・・「奢るよ!」と言われても、お金がかかると思われたら、あんまり会ってくれなくなるんじゃないかと思うと、「いいよ、私も払うよ!」って言ってしまう。
だけど、好きな人にこそ、迷惑をかけていいし(もちろん限度はあります)、奢ってもらってもいいし、あなたのために時間を費やしてもらってください。
そして、彼があなたのために何かしてくれたら、ちゃんと「ありがとう」と言うことと、喜ぶことは忘れないこと!
男性は何かをすればするほどに愛情を募らせていくことは、このブログで何度も書いているとおりですが、ほかにもこんなことが起こるんです。
【1】こんなことまでするのは彼女が好きだから
男性って、なかなか自分の「好き」という感情には気づかない場合もあって、どうやって気づくのかと言うと、
「こんなに一緒にいるのは彼女のことが好きだからだ」
「こんなことまでするのは彼女のことが好きだからだ」
などと、自分の行動によって、自分の「好き」という感情に気づくことがあります。
☆お店の予約とか面倒だけど、彼女のために予約している。
☆彼女の家まで遠いけど、ふたりで会った日には送り届けている。
☆彼女の家まで遠いけど、彼女の住んでいる街まで会いに行く。
☆彼女を喜ばせたくて、誕生日でもないのにプレゼントをあげる。
などなど、まだお付き合いをしていない女性に対して、「あ、俺、この女性を好きなんだなぁ」と気づくのは、
彼女に対して手をかけていることに気づいた時。
だから、好きな彼が「なにかをしてくれる」「なにかをプレゼントしてくれる」「奢ってくれる」などしてくれる時には、遠慮せずに受け取ること。
そして、ありがとうと言って喜ぶこと。
もちろん自分から彼にお願いごとをするのもアリ!
好きな人に嫌われたくない!と思って、これまで好きな人に遠慮ばかりしていたのなら、小さなお願いからでも、ぜひはじめてみてください。
あなたから「ありがとう」と言われて喜んでもらえたことが快感となって、彼はもっといろいろなことをやってあげたくなります。
そしていつしか「こんなにこの女性のためにあれこれやるのは、好きだからだ!」と気づく日がくるかもしれません。
【2】元をとらなきゃ!と思う
「サンクコスト」という言葉を聞いたことがありますか?
簡単に言うと「元をとらなきゃ!」という心理が働く、というものです。
たとえば、アイドルを応援している人は、いわゆる推しメンにお金をつぎこんだり、時間をかけているので「これだけかけたんだから!」と、なかなかファンをやめられなかったり、もうそんなに好きじゃないかもしれないけれど「これだけかけたんだから!」と、お金や時間を費やしていくことがやめられない場合もあります。
これはアイドルの応援に限らず、人には「元をとらなきゃ!」という心理が働くので、高い洋服を買って、いまいち自分には似合っていない気がしても、何回か着ないともったいない!と思って、とりあえず着てみたり、捨てられなかったりします。
自分が似合う洋服を着たほうが心もウキウキするし、場所を取るだけの洋服は捨てて、新しく自分に似合う洋服をクローゼットに迎え入れたほうがいいにも関わらずです。
そして、サンクコストは恋愛の場面でも働くことがあります。
この女性にこれだけのお金と時間を費やしたんだから、彼女を失うわけにはいかない!と思うのです。
だから、あなたが好きな人に尽くして尽くして、尽くしまくるのではなくて、好きな人に尽くしてもらうほうが、断然恋愛はうまくいくのですね。
お金をかけてもらう、というのはなかなかハードルが高いかもしれませんが、そんな場合は、あなたのために時間をかけてもらいましょう。
つまり、好きな人には少しぐらい迷惑をかけてもいい!
「どこどこに行ってみたい!」
「あれが食べてみたい!」
「相談に乗ってほしい」
などなど、遠慮せずお願いごとをしてみましょう。
迷惑か迷惑じゃないかを決めるのは彼ですし、あなたが「迷惑かも」なんて遠慮する必要はありません。
そしてお願いごとをする時のポイントは、彼が「やってくれないかも」前提でお願いするのではなくて「彼ならやってくれる」前提でお願いをすることです。
そのほうが、彼だってやってあげたくなります。
こんなことお願いしたら「迷惑って思われるかも」と思いながらお願いするから、彼も「ちょっと迷惑かも・・・」と感じてしまいます。
「彼ならやってくれる!願いを叶えてくれる!」と信頼してお願いしてみてくださいね。
お知らせ: Twitterをはじめました♡恋に効く言葉をつぶやいていきます。