彼が忙しくて会ってくれない!
そう嘆く女性は多いもの。
だけど本来は、忙しいときこそ会いたくなるのが、彼女というもの。
男性は女性のように
自分で自分を癒すのがあまり得意ではありません。
女性は
エステに行って癒されたり
可愛いものを見るだけで癒されたり
おいしいものを食べて癒されたり
お風呂にいい香りの入浴剤をいれて癒されたり
自分で自分を癒すのが得意です。
だけど男性が唯一癒されるとしたら
女性の存在!
だから、忙しいときこそ彼女に会いたくなるんです。
忙しいといっても、もちろん仕事をしている時は
仕事のことしか考えられません。
一点集中型の男性は、そうゆうもの。
仕事を終えた帰り道とか、ふと
「あ〜彼女に会いたいなぁ♡」
ってなるのです。
だから、そんなときに「会いたいなぁ」って思ってもらえないってことは
彼にとって癒しの存在になっていないということ
彼にとって居心地のいい彼女ではないとうこと
彼が忙しいのがわかっているのに
「最近ぜんぜん会ってくれないじゃん!」
って責めちゃったりしていませんか?
そうゆう彼女だから、忙しいときに「会いたいなぁ」にならないのです。
彼に会いたいのはよぉくわかります。
だけど、自分が満たされていないから、余計に「彼、彼、彼・・・」ばかりになってしまう。
彼が忙しいのなら、自分も好きなことをして過ごしたらいい。
そうやって、彼に会ってない間も楽しそうにしている彼女に、男性は会いたくなります。
彼の忙しさを受け入れてると
「俺のこと、理解してくれている」
ってなります。
だから
次に会ったときに
「あれ、可愛くなってる!」
って思われるぐらいに
自分磨きを楽しんだらいい!
そう思います。
忙しいからって連絡をくれない彼を責めるのではなく
会えないことを責めるのではなく
忙しいときこそ、連絡をしたくなる彼女
忙しいときこそ、会いたくなる彼女
そんな存在でいられたらいいなぁって、わたしは思っています♡
もちろん可愛く
「会いたいなぁ♡」
を伝えるのはアリ!
だけど、一回言えば、彼もわかります。
あなたの気持ちは、ちゃんと伝わっています。
男性は好きな女性の願いを叶えたい生き物!
だから、忙してく物理的に会えないなら、仕事が落ち着いた時に、連絡がくるでしょう。
それを
「全然会ってくれないじゃん!」
とか
何度も
「会いたいなぁ」
って言われると
男性は責められているように感じてしまい
とてもじゃないけれど、癒しや居心地のよさを感じません。
忙しいときこそ
「あ〜彼女に会いたいなぁ♡」
そんな風に彼が思ってくれる
癒しや居心地のよさ、やすらぎを与えられる
彼にとって、そんな存在でいられたらいいなぁ♡
って思います。
▷ Twitterしてます。フォローや「いいね」本当にありがとうございます♡