引き寄せ・潜在意識

料理教室に通ったら彼氏ができた話

料理教室に通ったら彼氏ができた話

料理教室に通いはじめて4ヶ月ぐらいした時に彼氏ができた、ということがありました。

といっても、料理教室で出会ったわけでではないので
料理教室での出会いの話を期待している方には、ごめんなさい!!

これには”引き寄せの法則”が関係していたんじゃないかと、勉強をして実践をしている今となっては、思います。

料理教室に通い始めたときには、好きな人もいない時期です。

その後に彼氏となる人にも出会ってはいませんでした。

その頃のわたしは、ずーっと彼氏がほしいなぁ〜とは思っていましたが、いない状態がつづいて。

で、なんの本で読んだのか、テレビで誰かが言っていたような気もしますが

彼氏が欲しければ、お茶碗を彼氏のぶんも用意しておくとか、いつ彼氏ができてもいいように部屋を綺麗にしておくとか、とにかく彼氏がいる状態、彼氏ができてもいい状態にしておくといい

というのが、けっこう昔から頭にインプットされていました。

これも今思うと、まさしく”引き寄せの法則”ですよね!!

自分が発している波動と、同じ波動の出来事を引き寄せる。

つまり、願いが叶った状態の波動で、いま、過ごすことが大切。

で、お茶碗うんぬんの話を昔からなんとなく聞いていた私は、何を買うにしても二人分を買うクセがついていたんです。

だけど、心の奥では、「こんなことして彼氏ができるのかな〜」という疑いがありました。

だから、お茶碗をふたつ揃えたところで、彼氏ができる、なんてことはありませんでした。

”できるわけない”ってどこかで思っていたから。

そうしてあるとき・・・

「そういえば、わたし、料理がほとんどできない!!」
「これじゃぁ、彼氏ができても嫌われちゃうかも」

って思っている自分に気づき、料理教室に通いはじめたんです。

そして料理教室に通いながら

「彼氏ができたら、コレつくってあげよ〜♡」
なんてルンルンしながら、週に一回のペースで通っていました。

そうしたら!!

料理教室に通い始めて2ヶ月ぐらいたったときに、のちに付き合う彼と出会い、その2ヶ月後にお付き合いが始まりました。

以前にもどこかのブログで書きましたが、

お付き合いが始まってからは、「彼のために美味しいごはんがつくりたいなぁ〜♪」と、ますますいろいろな料理教室に通ったりしました。

さて、なにがいいたいのかというと!

「料理ができないから、彼氏ができても嫌われちゃうかも」

という、「彼氏がほしい!」と思っていながらも、「彼氏ができても困る!」というブレーキをかけていた。

そのブレーキがはずれたことで彼氏ができた!

引き寄せの法則では、「今すぐ叶ってもいい!」という願いが叶うようになっています。

料理教室に通う前の私は、私ぐらいの年齢だと料理ができていないと恥ずかしい・・・彼氏ができても料理を振る舞えない・・・と思っていました。

それが、彼氏ができなかった原因だったのだと思います。

そして

「彼氏ができたら、コレつくってあげよ〜♡」と、楽しみながら、彼氏にごはんをつくる未来をイメージングしていた!

どうですか!

やっぱり今にして思うと、バリバリに引き寄せの法則が働いて、彼氏ができたとしか思えない!

というわけです。

料理のことじゃないにしても、たとえば

「彼氏ができてもお金がないからあんまり遊びに行けない」とか

「あんまり可愛くないから、彼氏ができても、すぐ他の女の人のところにいっちゃうかも」とか

「彼氏が欲しい」と思いながら、なかなかできない人は
「彼氏ができても困る」というブレーキが、心の奥にあるのかもしれません。

だけど、そのブレーキが外れたら、きっと彼氏ができます!!

引き寄せの法則が、ちゃんと願いを叶えてくれます♡

(PR)

創業19年!安心・安全の電話占いヴェルニ
創業19年!安心・安全の電話占いヴェルニ

電話占いヴェルニは、雑誌やTVなど全国で活躍する占い師に、直接電話で占ってもらえるサービスです。

創業19年で安心と信頼度は業界随一
占術に優れた実力派プロ占い師は業界No.1の在籍数
占い師は45万件以上の口コミから選べる
全国各地の占い館と提携、人気の対面占い師とも占いが可能
チャット占いも一対一で真剣鑑定

誰にも話せない複雑なお悩み、復縁や片思いなど…電話やチャットで手軽に占えます。

電話占いヴェルニを見てみる

ABOUT ME
イトイハナ
イトイハナ
【愛されオンナ研究家】男性心理を中心に心理学や引き寄せの法則を学び思考を変え、追いかける恋愛から大好きな人に愛される恋愛が叶う。その経験などを元に”スルッと愛される女になる!” をテーマに恋愛ブログを執筆中。パートナーと暮らしながら、愛される女性について研究しています。→プロフィール