お付き合いしている彼氏を嫉妬させるてっとり早い方法は、他の男性の話をすることですよね。
「◯◯くんに誘われた」
「◯◯くんに告白された」
なんて、私もやったことはありますが、他の男性の話を持ち出してもいいことはありません。
たしかに嫉妬はするかもしれませんが、他の男性の話を持ち出して嫉妬させても、あなたへの信頼感が揺らぐだけです。
男性は女性より「信頼」を大切にし、最終的に女性を選ぶ際には「信頼」できるかどうかもとても大きなポイントなんです。
信頼することができない女性と、ずっと一緒にいたいとは残念ながら思わないのですね。
ましてや男性は「一番になりたい」生き物であり、「俺を一番にしてくれる」女性といたいと思っています。
テレビを見ていて、彼女が「俳優の誰々さんカッコいい♡」と言っただけで、心の中は嫉妬でメラメラなんて男性も少なくありません。
嫉妬する彼氏を見て「嫉妬しちゃって可愛いなぁ♡」なんて嬉しくなるかもしれませんが、男性の方はそれどころではないのです。
友達の彼氏や旦那さんのスゴイところを褒めたり、他の男性をよく言われることは、彼氏にとって大切なプライドを傷つけます。
自尊心を傷つけるような彼女といても居心地がいいはずもなく、いつかは別れを選ぶかもしれないのですね。
そもそも「嫉妬させたい」と思うのは、あなたが彼からの愛を信じていないからでしょう。
彼氏が嫉妬してくれることで、「あー私、愛されているんだなぁ♡」って愛を感じられるんですよね。
でもね、他の男性の話を持ち出して嫉妬させるなんて、愛されない女性への道まっしぐらいなんです!!
そんなことをするから、結果、愛されない。
そうじゃなくって、どうせ彼氏を嫉妬させるなら、あなたの魅力で嫉妬させちゃってください。
実際、「彼女が可愛すぎて、他の男に取られないか心配」なんて惚気る男性もいるんです。
もし、あなたが彼氏にゾッコンで追いかけているのなら、それがバレているうちは、何をしたって嫉妬しません。
だって「彼女は俺のことが大好きで、俺から離れていかないだろう」とわかっているから。
彼氏のことを追いかけるのをやめて、自分のやりたいことをやって自分の時間を楽しんでキラキラと輝いていたら、嫌でも彼氏が嫉妬するような女性になれます。
どんなに可愛くたって、自分の時間を楽しめず悶々とした日々を送っている女性には魅力を感じないものです。
だから、彼氏を嫉妬させたいあなたがやるべきことは、彼氏を嫉妬させることではなく、自分の時間を楽しんで笑顔で過ごすことです。
やりたいことがないのなら、何か趣味でも目標でもを見つけることに時間を使ってみましょう。
少しでもアンテナがビビビと来たものには挑戦してみましょう。
趣味が「キレイになること」でもいいんですよ。
とことん美容にこだわって、めちゃくちゃイイ女になってやるー!って、彼氏のことを放っておいて、自分を磨く時間を楽しむのだって、大アリです♡
そうやって、彼氏に構うことをせず、自分の時間を楽しんでキラキラとしていたら、気づいたら彼氏が勝手に嫉妬して、
「他の男に取られたら嫌だー!」って追いかけてくるんですから。
「最近、彼女から連絡がないぞ?」
「どうやら、俺と会っていない時間もすごく楽しそうだ!」
「いきいきしてキラキラして輝いているぞ!」
ってね。
彼氏を嫉妬させたいあなたは、
本当は彼氏を嫉妬させたいんじゃなくて、愛情がほしいんですよね。
だけど、嫉妬させたいと思っているうちは、なかなか思うように愛されることはありません。
「嫉妬させたい=追いかけている」状態であり、彼氏は追いかけられているから。
まずは、彼氏のことに構いすぎずに放っておける勇気をもちましょう。
そして、彼氏より自分のことにもっと時間を使ってあげましょう。
以下の記事に紹介しているように、自分磨きを楽しんでみるのもいいですね。

私が特におすすめしたいのは、笑顔でいることと、料理、そしてエステやアロママッサージで癒されること。
女性の笑顔は、男性にとってものすんごい破壊力をもっているんですから!
▷ Twitterしてます。フォローや「いいね」本当にありがとうございます♡