なによりも”いい気分”でいることが大切。
”いい気分”でいるより大切なことはない。
引き寄せの法則について知っている方なら、これらのような言葉を聞いたことがあると思います。
実際に私も、いい気分でいることがどれだけ大切かを実感していますし、いい気分でいるだけで望んでいることが叶ったり、手に入ったりするのを経験しています。
もちろん、いい気分でいる前提で、「あ、これやろう」「あ、ここ行きたい」などの心の声を大事にしながら、行動しています。
その行動は、願いに直接関係あるなしに関わらずです。
そうすると、望みが叶っていくんだなぁと、実感しているところです。
さて。
人間ですから、ときには不安になったりネガティブな感情も出てきてしまいます。
それらの時間をいかに短くして、いい気分でいられる時間をどれだけ長くできるか。
今よりもほんの少しでも”いい気分”でいられる時間が増えれば、ちゃんと現実は変わってきます。
わたしは自分でも”いい気分”でいるのが上手だなぁと思っている(こう思っているから、いい気分でいるのが上手なのかも!?)ので、そのコツを5つ紹介していきたいと思います。
とくに【1】と【5】が、わたしの中では大切にしています。
【1】口角をあげる
これ基本!
どうやら口角をあげると、脳が「わたしは幸せ♡」と錯覚を起こすらしいのですが、口角をあげるだけで、ほんとうに幸せ気分になります。
道を歩きながらとか、仕事中に思いっきりニコーってしてたら、ちょっとびっくりされるかもしれないので
わたしは一人でいるとき、トイレとか、お風呂とか、そのほか一人のときは、かなりニコーってしてます。
一人じゃないときも、微笑み程度に口角はあげるようにしています。
でも、この口角をあげるというのが効果ばつぐんで、考え方もポジティブになるし、発想が前向きになります。
なんなら口角をあげるだけで、いい気分のできあがりです。
【2】自分に意識をむける
彼のことや、他人のことを考えるとネガティブな気持ちになってしまう、という方は、自分に意識を向けるといいと思います。
「わたしは今、なにがやりたいんだろう」
「今日の夜ごはんは、なにが食べたいかな」
「次の休みは、どこに行こうかな」
というように、主語を自分にして、ものごとを考えます。
「なんであの人は、あーなんだろう」
「もっとこうしてほしい、あーしてほしい」
と、他人のことを考えるとき欠点や不満ばかりになってしまう人は、主語を自分にして、自分の心の声を聞いてあげると
他人を主語にすることによって感じる嫌な気持ちが減っていき、結果いい気分でいられるようになります。
【3】いい気分になるモノ・コトを知っている
わたしは何が好きで、何が心地よく、何がやりたいのだろう。
と、自分の”好き”や”心地いい”を知っていると、ちょっとネガティブな気持ちになっても、それを”いい気分”にする術を知っているので、気持ちを戻しやすいです。
たとえば私なら
☆いい香りの入浴剤をいれてお風呂にはいる
☆落ち着くカフェでゆっくり過ごす
☆●●さんのブログやインスタを見る
☆大好きなパン屋さんのパンを食べる
☆海外旅行についてのネットや雑誌を眺める
などなど、自分がいい気分になれるモノやコトを把握して、意識的に自分を”いい気分”にさせてあげています。
【4】いまを楽しむ、目の前のことを楽しむ
仕事でも家事でも、遊びでも。
「楽しもう!」って決めて、楽しむ。
この”決める”というのが大切で、決めることによって、たとえば仕事に楽しい要素を無意識に見つけます。
おなじ仕事でも、イヤイヤやるのと、楽しもうって思ってやるのとでは、気分ももちろん違ってきます。
なので、まずは目の前のことを「楽しもう!」と決めてみてください。
【5】今、いい気分を選択することで未来が素敵になっている
今、いい気分でいることを選ぶことで、一ヶ月後、二ヶ月後の未来が素敵なものになっています。
そう考えると、「いい気分でいよ〜♡」ってモチベーションもあがりますよね。
でも実際にそうなんです!
今、いい気分を選べば、一ヶ月後、二ヶ月後のあなたは、今、いい気分を選んでくれているあなたに感謝したくなっていることでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
私なりの”いい気分”でいるコツを書きましたが、参考になったでしょうか?
先にも書きましたが、この中で大切にしているのは、【1】と【5】です。
わたしの場合は、【1】の口角をあげることで、大きく変わりました。
そして、この”いい気分”でいるというのは、一日、二日、意識すればいいというものではなくて、やっぱり一ヶ月ぐらいは意識してみないことには、大きな変化は現れないなぁという気もしています。
あ、でも小さな変化はたくさん感じると思いますよ♪
そして一ヶ月ぐらい”いい気分”でいることを意識できれば、クセがつきますしね。
だから、そのためにも【5】で書いたように、一ヶ月後、二ヶ月後には今より素敵な未来が待っている!
と言い聞かせていました。
お知らせ: Twitterをはじめました♡恋に効く言葉をつぶやいていきます。