女性って感情的な生き物でしょう?
男性もそのことは知っているし、ある程度恋愛をしてきている男性なら、お付き合いしている彼女が急に不機嫌になったり、そっけなくなったり、ネガティブな感情をぶつけられたり、というのは経験してきています。
しかも、察することが苦手な男性にとっては、そもそも、なんで不機嫌になったのかがわからなかったり、なんでこれぐらいのことで怒るのかがわからなかったりするので、手を焼くわけです。
モテる男性ほど、「女性ってめんどくさいよね〜」と言います。(それでもやっぱり、男性は女性が大好きなんだけど)
男性が追いかけたいのは、機嫌のいい女性です。
男性は、幸せそうにしている女性を追いかけたいのです。
不機嫌になるというのは、不機嫌になることで男性を思い通りに動かそうとしています。
たしかに、あなたが不機嫌になれば、機嫌をとるために、男性は思い通りに動くことになるかもしれないけれど、
それがクセになってしまえば、あなたは不機嫌になることで彼を動かそうとするようになります。
これって、職場で言えばパワハラにも似ています。
「残業しないと給与は払わないから!」なんてひどい職場があるかはわかりませんが、これと同じようなことをしています。
だけど、本当は彼を思い通りに動かしたいのではなくて、彼に大切にしてほしいとか、彼からの愛情がほしいのでしょう?
職場でいえば、「残業しないと給与は払わないから!」と、権力にまかせて仕事をさせようとするのではなくて、雰囲気のいい楽しい職場環境であったり、協力したくなるような上司の人柄であれば、部下がみずから仕事をしたくなります。
彼に大切にしてほしい、愛情がほしい!と思っているのに、折に触れて不機嫌になってしまっては、全くの逆効果なわけですね。
不機嫌な女性を追いかけたい!なんて男性はいないから。
もちろん、時に不機嫌になることは仕方がないにしても、あなたは友達との関係で、そうそう不機嫌にはならないでしょう?
だけど、相手が彼氏となると、折に触れて不機嫌になっていたりしませんか?
それではどうしたって、彼氏がかわいそうです。
彼にちょっとムカついてしまったのなら、彼のことは「もう知〜らない」とばかりに放っておいて、自分で自分を幸せにしちゃえばいい。
男性が追いかけたいのは、どこまでいっても、機嫌のいい女性だし、幸せそうな女性です。
幸せそうな女性は、なんだかもう、追いかけたくなってしまうのです。自然と惹かれてしまうんです。
それぐらい、幸せそうな女性って、男性から見て魅力的な存在なんです。
彼氏や旦那さんに愛されている女性って、愛されてるから幸せそうなんじゃなくて、幸せそうにしているから、ますます愛されます。
彼がちょっとぐらい構ってくれなくても、自分で自分を機嫌よくできるし、そんな彼女だから、愛さずにはいられなくなってしまいます。
不機嫌になってしまう女性は、彼に「言いたいことを言うと嫌われるかも」と思って言えないでいます。それで、言わなくても察してほしくて、不機嫌になってしまいます。
それってやっぱり自分勝手ですよね。
(もちろん私もむかしは、不機嫌になることで彼をコントロールしようとしていたのですが・・・今思っても自分勝手な女でした。)
言いたいことがあるなら言えばいい!
やってほしいことがあるなら言えばいい!
言えないのなら、不機嫌になるんじゃなくて、自分で自分をご機嫌にする、幸せにする。
女性は、笑顔で機嫌よくいるだけでモテる!
と言っていた男性がいますが、本当にこの言葉につきます。
先にも書いたように、愛されているから幸せで機嫌よくいられるわけじゃなく、自分で自分をご機嫌にすることができる、そんな女性だから、男性が追いかけたくなるのです。
彼氏が構ってくれないから、機嫌よくなんていられない!
彼氏が仕事ばっかり優先するから、幸せそうになんてできない!
ではなくて、なんだか幸せそうじゃないから、男性が追いかけたくならない。
まずは彼氏がどうのこうのじゃなくて、自分で勝手に幸せになってみて♡
本当に、幸せそうな女性の破壊力は、最強だから。
幸せそうにしている女性からは、男性を惹きつけてしまうオーラが勝手に漏れ出ちゃうから。