最近つくづく思うのは、愛するとは信じることだなぁ、ということです。
・彼氏から連絡が来ないこと
・彼氏が飲み会に行くこと
・彼氏が「好き」って言ってくれないこと
こういうことで不安になるのは、彼氏を信じられていないから。
・連絡が来ないのは、私に冷めたんじゃないか。
・飲み会に行って、他の女性を好きになったらどうしよう。
・「好き」って言ってくれないのは好きじゃないから?
と、彼氏を信じられないから不安になります。
あなた以外の人は、あなたにとって他人です。
彼氏ももちろん他人です。
そして、他人が本当に思っていることはあなたにはわからないし、そもそも他人を信じるのは難しいことなんです。
彼氏を信じる方法とは?
「どうやったら彼氏を信じられますか?」と聞かれたら、私ならこう答えるでしょう。
「信じると決めることです。」って。
これしかないんです。
信じると決めたら、ちゃんと信じることなんです。
彼氏を信じられないのは、彼氏が悪いのではなくて(過去に浮気をしたとか前科があるなら別だけれど)、
あなたが信じられないと思っているだけです。
そして彼氏を信じている女性は、ただ信じることを選んでいるだけなんです。
「彼氏が何をしてくれたから信じる」ではなくて、「根拠がないけど信じている」のです。
だって、何かをしてくれるから信じる、ということは、その何かをしてくれなかったら信じられないということだから。
たとえば、彼氏が毎日連絡をくれることで「あー愛されているんだなぁ♡」と信じることができていても、たった2日間、彼氏から連絡が来ないだけで不安になっちゃうでしょう?
途端に信じられなくなるでしょう?
彼氏を信じられない女性は、彼氏が「好き」ってたくさん言ってくれても、連絡が来なくなれば、途端にまた信じられなくなる。
反対に連絡が来ても、彼氏が「好き」って言ってくれなければ、やっぱり彼氏を信じられないのです。
彼氏から連絡が来なくて不安になる女性って多いですが、ちょっと連絡しないぐらいで不安になられてしまっては、彼氏もたまったもんじゃありませんよね。
彼氏から連絡が来なくてもビクともせずに過ごせる女性こそ、愛されます♡
自分を信じていますか?
さて、これまでの流れでは「彼氏を信じる」と書いてきていますが、彼氏を信じることができない女性が、本当に信じていないのは、じつは自分なんです。
自分のことを信じていないから、彼氏を信じることができません。
自分を信じることこそ、あなたにしかできませんよね。
自分を信じるというのは、自分で自分のことを認めてあげることです。
自分を信じることができない女性は、ついつい自分のダメなところばかりを見てしまうクセがあるので、なかなか自分を認めることができません。
究極は自分のダメな部分も受け入れることなんだけど、そもそも、あなたにはいいところがたっくさんあります!!
あなたが気づいていないだけで、いいところがたくさんある。
あなたがダメだと思っている部分を凌駕するぐらいに、いいところがたくさんあるんです。
私もむかしやりましたが、「私が愛される30の理由」を書いてみてください。
これは、絶対に30個書き切れるまで書く、というものです。
また、よく本などでは、毎日自分を褒めるワークなどが紹介されていますが、自分を褒めることも効果があります。
私はよく、仕事がうまくいった時に「私って天才!」って不意に言葉に出すことがあります(笑)。
自分で発した言葉が耳からもはいって、それがインプットされていくので、「やばい!私って可愛い♡」なんて言うと、どんどん本当に可愛くなって、自信もついていきますよ。
まとめ
愛するというのは、信じることです。
自分を愛するとは、何があっても自分を信じてあげることだし、彼氏を愛するとは、何があっても彼氏を信じることです。
恋愛では「信じる」ことができるようになると、ガラリと変わります。
信じられないから不安になって、苦しくなって、自分から壊してしまったりします。
・彼氏を信じると決めること
・信じると決めたら、ちゃんと信じること
・自分を信じること
大丈夫!あなたは愛される価値があるから。
お知らせ: Twitterをはじめました♡恋に効く言葉をつぶやいていきます。