ふたりで食事に行ったりするし、LINEをしていても恋人っぽい感じもするし。
単なる仲のいい友達ではなくて、ちゃんとお互いに異性として意識はしている感じがする。
かといって、告白されていないし、お付き合いをしているわけではない。
こうゆう、友達以上、恋人未満の状態が長くつづくと、彼の煮え切らない態度に、ヤキモキしてしまうもの。
「どうにかしたい!」と焦ったところで、彼は、望むような反応をしてくれない。
かといって、自分から告白する勇気もない!
さぁ、どうするか。
それなら
彼にとって居心地のいい女性No.1を目指そう♡
「彼とお付き合いしたい!」
という結果ばかりを見ているから、ヤキモキしてしまう。
いつまでもヤキモキしたまま、満たされないまま、この関係を続けていても、自分が苦しくなるだけです。
彼はただ、今この瞬間は、この関係を望んでいる。
彼には彼の事情があって、彼のペースがあって、彼のタイミングがある。
彼をどうにかしようと働きかけても、彼は無意識に拒否してしまいます。
変えられるのは自分だけ!
だからそこは、発想を変えて
「彼とお付き合いしたい!」
という思いは、一旦よこに置いておいて
「彼にとって居心地いい女性No.1になる!」
に方向転換♪
告白して振られてしまったけれど、その後も仲良くしていたら、そののち彼から告白されて結婚にまで至った。
という友達もいます。
彼女のばあいは振られてしまったので、そこで吹っ切れて、諦めがついて、だけどその彼と縁を切るわけではなく仲良くしていた。
「彼をどうにかしたい!」という思いがなくなったから、彼女は彼にとって居心地のいい女性になったのでしょう。
また男性はどこかで、一度自分のことを好きなった女性は、ずっと自分のことを好きだと思っている傾向があります。
だから彼も、告白するリスクが少なかったのかもしれませんね。
男性の心が戻るところは、居心地のいい女性。
仕事や人間関係で疲れた男性を癒せるのは、女性の存在です。
そこにきて、あなたまで彼を疲れさせては本末転倒!
疲れたとき、もちろんそうでなくても、会いたくなる、一緒にいたくなるような居心地のいい女性は、最強です。
べつにお付き合いをしていないのだから、あなたは彼のほかに出会いを求めてもいいし、ふつうに生活をしていて、他に「いいなぁ」と思う人ができたなら、それはそれでいい!
だから、彼の煮え切らない態度にモンモンとして、自分が苦しくなるくらいなら。
かといって決着をつける勇気もないなら。
まずは、彼にとって居心地のいい女性No.1を目指してみるのも、ひとつの道筋です。
彼がなかなか告白してくれないのは、べつに彼のせいではない!
彼が責められるべきではない!
だけど、総じて、男性を悪もの扱いにしてしまいがち。
恋愛は苦しいものではなくて、楽しいものだと思っています。
自ら苦しい恋愛を選択する必要はないのだから、いかに恋愛を楽しいものにするかは、自分の考え方、心しだい。
楽しい気分でいたら、楽しい現実を引き寄せます。
友達以上、恋人未満の関係って、お付き合いがはじまったら体験できないんです。
今しか体験できない関係なんです♡
だから、せっかくなら、この関係を楽しんじゃおう。
「彼にとって居心地のいい女性No.1になる!」って楽しんじゃおう。
▷ Twitterしてます。フォローや「いいね」本当にありがとうございます♡