引き寄せ・潜在意識

『最速で夢をかなえる!すごろくノート術』(原麻衣子 著)

『最速で夢をかなえる!すごろくノート術』(原麻衣子 著)

最近読んで、本に書かれていることを実際にやってみて、「これ、よかった!」とオススメしたい本があるので、今回はそれをご紹介したいと思います。

とくに、恋や仕事、人生に悩んでいる女性のみなさんにはオススメで、頭の中を整理するのに役立ちます。

もう記事のタイトルに書いていますが、本の名前は『最速で夢をかなえる! すごろくノート術』です。

私は仕事のことやこれからのことを、カフェへ行って考えるのが好きで、その際はノートを広げて、あれやこれやと書きつづっています。

とくに決まりはなく、思い思いにただノートに書いているだけでしたが、この「すごろくノート術」も取り入れるようになってからは、やるべきことが見えてきて、「どうしたらいいだろう?」にたいしてのモヤモヤが減りました。

すごろくノート術とは?

「すごろくノート術」とは、簡単に説明をすると、脳内会議を全部そのまんま書き出す、というものです。

結局、考えても考えても答えが出ない、先へ進まない、夢がちっとも叶わないのは、頭のなかの会議を忘れてしまうから。

頭の中だけで悩んでいると、気づけばいつも同じことで悩んでいるので、ずーっとモヤモヤとしてしまいます。

だから、脳内会議を全部書き出して見える化するんですね。

この見える化を、「すごろく」方式でやってみよう、というものです。

脳内会議を全部書き出すので、「でもなー」とか「どうしたらいいだろう?」なんてことまで書き出します。

ネガティブもそのまんま、書く。

ワクワクもそのまんま、書く。

私はめんどくさいものは続かないのですが、この「すごろくノート術」はあまりに簡単で、書いていて楽しいし、効果も感じられるので、毎日のように書いています。

すごろくノート術の書き方

これはもう、本を見てもらった方が早いですし、言葉だけで伝えるのは難しいですが、

【1】まずは目標を書きます。目標というと堅苦しいですが、つまり「叶えたいこと」です。たとえば「結婚したい」なら、そのまんま「結婚したい」と書きます。

【2】この「結婚したい」というゴールに向かって、今思っていることを次々と書いていくだけ。

「結婚したい」→「でも彼氏もいないし」→「どうしたら彼氏ができる?」→「うーん」→「次の休みに習い事探してみる?」→「いいね!」→「キックボクシングやってみたかった!」→「見学だけ行ってみようかな」→「そうだね、探してみよう」

という感じです。

実際には、「」ではなくて、丸とか四角で囲って、たとえば「行動する」ものなら四角にしたり、色を変えたりと、本にはいろいろと書き方が載っています。

すごろくノート術は積み上げ式

「すごろくノート術」を女性にオススメしたい理由は、逆算式ではなくて、積み上げ式、というところです。

私は男性が書く自己啓発書というかビジネス書なども読みますが、男性が書く本って、目標を決めて未来から逆算する、というのが多いんですね。

逆算式とは、

・10年後にはハワイへ移住し悠々自適ライフを送る
・5年後には年収1,000万円を稼いでいる
・3年後には英語がペラペラになっている
・1年後には仕事が軌道にのる
・半年後には起業する

といった感じで、未来から逆算して今できることをやる、というもの。

だけど、私はこの逆算が苦手!!

(この例を書くだけでも苦労したので、よくわからない例で申し訳ないです!)

男性は空間把握能力が女性より優れているので、遠くから考えることができますが、とくに地図を読むのも苦手な私は、この遠くから考えて逆算するのが本当に苦手なんです。

一方でこの「すごろくノート術」は、ゴールを決めて、ゴールに向かって積み上げ式で思っていることを書いていきます。

だから、女性の方にはおすすめのやり方なんです。

すごろくノート術で行動力UP!

ゴールに向かって、いま自分が何をしたらいいかがわかるようになる、というのが「すごろくノート術」の最大のおすすめポイントです。

叶えたい夢があっても、結局いま、何をしていいかわからないってことあるでしょう?

そして何もせずに時間が過ぎてしまうことあるでしょう?

それを、「すごろくノート術」で脳内会議を書き出すことで、何をすればいいかがわかるようになります。

私は仕事やプライベートでいくつかノートを分けていますが、仕事に関しては、やるべきことがハッキリとわかるようになるので、目標の達成が早くなります。

この本のタイトルでもあるように、まさに「最速で夢をかなえる」ですね。

すごろくノート術を恋愛にも応用してみよう

「すごろくノート術」は恋愛にももちろん使えます!

たとえば、「彼氏にもっと会いたい」という可愛らしい願いで書いてみると・・・

「彼にもっと会いたい」→「でも忙しいみたいだし」→「でも会いたいぐらいは言ってもいいよね?」→「えーめんどくさい女だって思われたらやだなぁ」→「だったら会いたい彼女になればいい!」→「まずは会っていない間に愛されマインドを身につけよう!」→「ビューティー計画も実行しよう!」→「なんかワクワクしてきた」

という感じで、自分が今何をすればいいのかがわかってくるので、モヤモヤがなくなります。

「会えなくて寂しいなぁ」という気持ちが「なんかワクワクしてきた」に変わってしまうんです♡

『最速で夢をかなえる! すごろくノート術』の中でも触れられていますが、願いを叶えていく人って、いつもご機嫌でいる人です。

自分で自分をご機嫌にできる人です。

この「すごろくノート術」で書いていると、気づけばご機嫌になっているから面白いですよ。

\国内最大級の規模と実績/

恋愛・婚活マッチングサービス
Pairs(ペアーズ)を見る
ABOUT ME
イトイハナ
イトイハナ
【愛されオンナ研究家】男性心理を中心に心理学や引き寄せの法則を学び思考を変え、追いかける恋愛から大好きな人に愛される恋愛が叶う。その経験などを元に”スルッと愛される女になる!” をテーマに恋愛ブログを執筆中。パートナーと暮らしながら、愛される女性について研究しています。→プロフィール