愛されない女性は、彼から愛をもらおう、もらおうとするばかりで、自分のことだけを考えてしまいます。
行動の基準が、
・彼に好かれたい
・彼に嫌われたくない
や、
・彼に私をもっと好きにさせたい
・彼が私を好きであることを証明したい
です。
自分のことしか考えていません。
そして、
・彼に会いたい
・彼から連絡がほしい
と、自分の欲求を優先させようとしてしまいます。
まぁ、これも「彼が私を好きであることを証明したい」のひとつとも言えますが、つまりは相手のことをまーったく考えていないんですね。
一方で、彼に愛される女性は、彼を笑顔にすることが行動の基準です。
たとえば彼に嫉妬させたくて、わざと男友達のことを話す、なんてことはしません。
なぜなら、そんなことをすれば、彼が悲しむからです。
彼の気をひきたいから、週末の夜はLINEを既読にするのやーめよ。そうしたら彼が「誰かほかの男と一緒にいるのか・・・?」って心配になるかも。
なんてことは、もちろん考えませんし、そんなことはしません。
彼が悲しむからです。
彼に愛される女性は、「こんなことをすれば、彼が悲しむ」と思うことを、「わざと」しよう、なんて思いません。
「彼に嫌われないように」と「彼が悲しまないように」って、一見似ているで、全然ちがいます。
彼に嫌われないようには、「私が」が主語。
彼が悲しまないようには、「彼が」が主語です。
嫌われないように、という思考は、どこまでいっても、自分都合の思考なのです。
彼に気を使わなくてもいいし、遠慮しなくていい。
むしろ、へんに気を使わない、遠慮しないほうが愛されます。
だけど、人と人との関係は、思いやりをなくてし続くものではありません。
彼が好きだから、彼が大切だから、単純に、彼が悲しい思いをしてほしくないのですね。
そして、愛される女性は、
自分の笑顔と同じぐらい、彼の笑顔も大切にします。
たとえば、彼のために料理をつくる、彼のためにアレコレ気を利かせてお世話をする。
これって、彼は「ありがたいなぁ」と思うかもしれないけれど、笑顔にはなりませんよね?
(まぁ、はじめての手料理なら、彼も嬉しすぎて笑顔にはなると思いますが)
だから、無理に、彼のために料理をつくったりはしません。
「彼に好かれるように」と「彼が笑顔でいられるように」も、一見似ているで、全然ちがうんですね。
もうおわかりだと思いますが、
彼に好かれるようには、「私が」が主語。
彼が笑顔でいられるようには、「彼が」が主語です。
好かれるように、という思考は、どこまでいっても、自分都合の思考なのです。
でも、「彼が」が主語って、彼軸ってこと??
って思ってしまうかもしれませんね。
恋愛では、彼軸だとうまくいかないし、
自分軸でいることが大事です。
だけど、彼が悲しまないように、彼が笑顔でいられるようには、彼軸ではありません。
彼軸というのは、自分の幸せや自分の感情が、彼の一挙手一投足によって左右されてしまうことです。
話をもどして・・・
彼が笑顔でいられるように、って、彼のために、ともまた違いますよね。
愛される女性は、
「彼の役に立ちたい!」
とは思っていません。
ただ、彼が笑顔でいられることを望んでいるんです。
で、彼が笑顔でいられるように、どうするかといったら、
自分が笑顔でいること。
自分が幸せでいること。
愛される女性は自分も笑顔でいることを考えているから、たとえば彼に嫌がることをされたら、ハッキリと伝えることができます。
「彼に嫌われたくない」が基準になっていると、嫌がることをされても伝えることができませんよね。
彼も笑顔、私も笑顔。
恋愛は、ちょっとした思考の変換で、ガラリとうまくいくものです。
・彼に嫌われたくない
・彼に好かれたい
という思いからする行動と、
・彼が悲しまないように
・彼が笑顔でいられるように
という思いからする行動は、
全然違ってきます。
愛されない女性の思考を選ぶか、愛される女性の思考を選ぶかは、自分で決めることができるんです。
わたしも、ずーっと彼に好かれたい、嫌われたくないと思って行動してきたので、その思考を手放すのは勇気がいりました。
だって・・・嫌われたくないですもんね。
でも、一旦手放すことができると、好かれようとしない、嫌われようとしないほうが彼に好かれるし、恋愛もうまくいくことがわかりました。
手放すことができたのは、好かれようとしても、嫌われないようにしても、彼からの愛情を感じることがなかったからです。
「もう、どうにでもなれ!」という思いで、好かれようとすること、嫌われないようにすることをやめて、自分らしくいたら、彼から好かれるようになりました。
そして今は、もし何か迷ったら「彼が笑顔でいられる」選択をするようになりました。
これは、自分を犠牲にするという意味ではありません。
自分の笑顔が一番だから。
その上で、彼も笑顔でいられる選択をします。
▷ Twitterしてます。フォローや「いいね」本当にありがとうございます♡