綺麗になるには

イメチェンして「可愛くなった!」と思われたい!

イメチェンして「可愛くなった!」と言われたいなら

せっかくイメチェンするなら
「可愛くなった!」って言われたい。

とくに好きな人には
「可愛くなった!」って言われたい。

ですよね。

男性と話していて思うことがあります。

それは、男性は女性のことを、女性ほどに細かくは見ていないということ。

たとえば、女性なら、

A子ちゃんは肌がきれい!
B子ちゃんは肌が白い!
C子ちゃんは髪がツヤツヤ!

などと、美容を気にしているぶん、ほかの女性のお肌や髪は気になったりします。

だけど、男性は、女性の肌や髪を普段から注意して見ていません。

会話をしていて、

わたし:「このまえ、A子ちゃんとご飯食べたの。」
男性:「A子ちゃんって誰?」
わたし:「あの、肌がきれいな子!」
男性:「そんなのわからないよ(笑)」
わたし:「髪がこれくらいで、なんとかで、なんとかで・・・」
男性:「あーあの子ね!」
わたし:「そうそう!A子ちゃん、肌きれいでしょ?」
男性:「いや、わからないよ(笑)」

こうゆうことが、よくあります。

わたし:「C子ちゃんて、髪きれいだよね〜」
男性:「えっ?そう?よくわからない。」

という感じです。

だから、肌や髪を気にしなくていい、という訳ではもちろんなくて、

だからこそ、肌や髪を気にしたいんですね。

男性は、パッとみた雰囲気でしか女性を把握していません。

肌がきれいならきれいで、男性にとって雰囲気はよく映りますが、よく映るからといって、肌がきれいとまではわかりません。

全体的な雰囲気で、いい感じだな♪
と思うわけです。

肌に透明感があるから、なんとなく美人な雰囲気が醸し出されますし、

髪がツヤツヤしていると、やっぱり美人な雰囲気が醸し出されます。

そして反対に、

髪がパサパサしていると、清潔感がない雰囲気が醸し出される、ということです。

だから、肌や髪は綺麗にしておくことが、大切なんですね。

つまり、美人は全体的な雰囲気。

「可愛くなった!」も全体的な雰囲気なんです。

なので、イメチェンをして可愛くなったって言われたいなら、肌や髪、服装、体型(姿勢もふくむ)など、面積の大きな部分を変えること。

肌は、透明感のある肌。
エステや美容クリニックのお世話になってもいいでしょう。

わたしも、OZmallホットペッパービューティーを利用して、月に一回は通うようにしています。

エステや美容クリニックというと高いイメージがありますが、上記のようなサイトで探すと、お手頃に施術を受けることができますよ。

そして、髪型の変化は手っ取り早く、確実に「可愛くなった!」を実現してくれます。

手っ取り早い”可愛くなった”は髪型を変えること

上記で書いていますが、髪を短くしたときや、髪の色を茶色から落ち着いた色にしたときに、男性から「なんか可愛くなった」って言われた経験が多いです。

髪の毛は人の印象を大きく左右しますから、
よっぽど似合わない髪型、髪色でなければ、
髪型を変えるだけで「可愛くなった!」がいただけちゃいます。

で、美人度は髪のツヤに現れますから、髪の毛のツヤはもちろん意識して。

体型に関しては、無理なダイエットはストレスになるだけなので、よくありません。

できる範囲で運動をしたりして、無駄のない身体にすること。

そして、姿勢がとっても大切!

姿勢をよくするだけで、美人度が大幅にアップします。

このように、イメチェンして男性に「可愛くなった!」と思われたいなら、雰囲気を変えること。

ネイルやまつげなど、細い部分を綺麗にしても、男性はとてもじゃないけど、気づかないんですね。

しかし!

ネイルやまつげなど細かい部分を綺麗にすることで、女性自身のテンションがあがり、気持ちが上向きになるなら、やって正解!

なぜかというと、

人の雰囲気は、ただ単なる見た目の雰囲気だけじゃなく、内面が影響するからです。

キラキラしている女性って、私生活や仕事など、毎日が充実しているんです。

そうゆう内面が、外側にあらわれます。

たとえば、肌に透明感があって、髪の毛もツヤツヤしているけど、どんよりした雰囲気を出していたら、「美人だな〜」「可愛いなぁ〜」とは思わないですよね。

「なんか、かわいそうな人だなぁ」
って思われてしまうかもしれません。

だから、どんなに外側だけ、見た目だけを変えても、内面が変わらないと、一瞬は「可愛くなった!」と思われるかもしれませんが、ほんとに一瞬だけ。

そういった意味で、ネイルやまつげなど細かい部分を綺麗にして、自分のテンションがあがるなら、やって正解です。

女性はちょっとでも可愛くなると、それだけで気分があがって幸せな気持ちになりますもんね。

だから、

男性ウケを意識するより、自分が「可愛い」と思う見た目にするほうが、結果的にいいんです。

要は、

自分をどれだけ楽しませてあげるか、です。

料理やヨガなど、新しい習い事を始めるのもいいし、
ひとりで思い切って海外旅行に行くのもいいでしょう。

毎日を楽しく過ごしているその心が、
その人の外見となってあらわれます。

イメチェンして「可愛くなった!」と言われたいのなら、

見た目の大きな部分を変えること、そして、自分を楽しませること。

このふたつがあわさって、「可愛くなった!」ができあがります。

\国内最大級の規模と実績/

恋愛・婚活マッチングサービス
Pairs(ペアーズ)を見る
ABOUT ME
イトイハナ
イトイハナ
【愛されオンナ研究家】男性心理を中心に心理学や引き寄せの法則を学び思考を変え、追いかける恋愛から大好きな人に愛される恋愛が叶う。その経験などを元に”スルッと愛される女になる!” をテーマに恋愛ブログを執筆中。パートナーと暮らしながら、愛される女性について研究しています。→プロフィール