これまでの愛されなかった恋愛、追いかけるばかりの恋愛をしていた私と、いまの私は全然違います。
もちろん、過去の恋人たちともう一度お付き合いをしたい、なんてこれっぽちも思いませんが、仮に過去の恋人たちとお付き合いをしたのなら、いまの私なら愛される自信があります。
それではさて、愛されなかった過去の恋愛中の私と、愛されている今の私で、決定的に違うなぁと感じることを7つ紹介しています。
思考やマインドについては以下の記事を読んでてみてくださいね。

【1】尽くす vs 尽くさない
愛されなかった恋愛では、彼に尽くしまくっていました。
料理をつくるのは当たり前、誕生日やクリスマスには豪華なディナーをつくり、会うたびにマッサージもするし、彼の好きなもの、彼の役に立ちそうなを見つければ買ってプレゼントするし・・・
尽くせば尽くすほど「こんなイイ女はいない!」と思ってくれるだろうと思っていました。
だって、仕事が終わって帰れば夜ごはんが待っていて、お風呂上がりにマッサージもしてもらえるんですよ?
彼は「絶対に離れたくない!」と思うだろうと思っていたし、そう思ってほしくてやっていました。
「役に立ちたい!」という、男性が女性に対して思う気持ち、行動を、私のほうがやってしまっていたんです。
尽くせば尽くすほど、男性の心が離れていくなんて知らなかったのです。
愛されている今、私は彼に尽くしません。
といっても、料理は私がしますし、たまーにマッサージしたりしますが、「尽くしてる」ではなく、日常です。
心持ちがまったく違うのです。
家事以外の部分では、彼にとことん尽くしてもらっていますよ。
【2】我慢していた vs 我慢しない
愛されなかった恋愛では、彼に嫌われたくなくて、いろいろなことを我慢していましたし、彼に合わせていました。
休日はどこか遠くにお出かけしたくても、彼は平日は仕事を頑張っていて疲れているから、あまり遠くに出かけたくないだろうと、近場でいいと我慢をしていました。
自分が「行きたい」お店じゃなくて、彼が行きたいだろうお店を、「○○に行きたい!」と、さも私が行きたがっているように気を利かせて言っていました。
だって、彼の行きたくないお店に行きたくないでしょう?
だけど愛されている今は、遠慮なく自分の食べたいものを言うし、行きたいところを言うし、してほしいことを言います。
そして、彼はそれを嬉しそうに叶えてくれます。
【3】「好き」とたくさん言っていた vs 「好き」はたまーにしか言わない
愛されなかった恋愛では、「好き」「大好き」ってたくさん言っていました。
LINEでも「好き」もハートマークも目白押しで、私の「好き」が全くありがたみのないものになってしまっていました。
彼にとっては、私の「好き」はただの日常になっていたことでしょう・・・。
愛されている今は、「好き」はたまにしか言いません!
だって、私の「好き」は貴重だから。
【4】LINEをたくさんしていた vs LINEをあまりしない
愛されなかった恋愛では、LINEをたくさんしていました。
気持ちのたっぷり入ったラブラブなLINEを、送りまくっていました。
まぁ、彼も既読スルーをするような人ではなく、どちらかというとマメな人だったので、そのLINEに付き合ってくれてはいましたが、2日間LINEをしない、なんてことはなかったように思います。
そりゃ、彼に追いかけられないよ!と今なら思います。
愛されている今は、LINEはそんなにたくさんしません。いや、するんだけど、コミュニケーションを取るためではなくて、用事があるときとか、お願いごとをするとか、たまにふざけるときぐらいです。
LINEより、二人でいる時間を大切にしています。
【5】彼を心配していた vs 彼を心配しない
愛されなかった恋愛では、彼が体調が悪いと必要以上に心配をし、お母さんのように世話をやいていました。
「病院には行ったの?」「ご飯食べてる?」と、LINEをしていました。(そっとしておいてあげて!って感じですよね)
そしてまた、彼が仕事で忙しそうだと「大丈夫?あんまり無理しないでね。」と、やっぱり心配でLINEをしてしまっていました。
これもやっぱり、彼を心配していると見せかけて(実際には心配はしていたけれど)、「俺のことを思ってくれているイイ女だ!優しい女だ!」と思われたかったのも大きいです。
愛されている今は、彼を必要以上に心配しません。
彼を「できる男!」「かっこいい男!」「私のヒーロー!」と思っているからです。
【6】自分から誘う vs 自分から誘わない
もちろん今も、自分から誘うこともありますが、愛されない恋愛をしていた頃は、「次はいつ会える?」と、いっつも私から聞いていました。
彼にとっては、私に会うことが楽しみではなく、義務になっていたことでしょう。
男性の「会いたい」気持ちを奪わない!
男性に「会いたい」気持ちをプレゼントする!
これって大切です。
【7】よく不機嫌になる vs よく笑ってる
あ、さきほど、愛されない恋愛をしていた頃は、2日間LINEをしないことはなかった、と書きましたが、自分の思い通りにならないと、ちょっと拗ねて、しばらくLINEをしないことはありました・・・。
【2】で「我慢していた」と書いたとおり、ふだん我慢をしている分、被害者意識があるので、「私はこんなに我慢しているのに・・・」「私はあなたにこんなに合わせているのに・・・」と、
彼に「次の週末は会えない」なんて言われてしまうと、とたんに不機嫌になる始末!
ほんと、タチが悪いですよね・・・。
勝手に我慢しているだけなのに、ひとたび「会えない」と言われれば不機嫌いなってしまうという。
愛されている今は、たっくさん笑っています。
もちろん無理して笑っているのではなく、一緒にいるのが楽しくて笑っています。
男性が見たいのは、彼女の不機嫌な顔ではなくて、笑っている顔です。
お知らせ: Twitterをはじめました♡恋に効く言葉をつぶやいていきます。